このような疑問にお答えします。
ウイスキーを飲まなかった頃は、ウイスキー「山崎」もジャパニーズウイスキーも知りませんでした。
値段を聞いたときに、思った以上に高額でビックリした記憶があります。
ウイスキー「山崎」の買取をお願いしたいと思ったときに
- ウイスキー「山崎」は種類によって買取価格が違うの?
- ウイスキー「山崎」についてもっと知りたい
- ジャパニーズウイスキーについて知りたい
- 買取店はどこを選んだらいいのかわからない
と悩んでしまいますよね。
でも大丈夫です。
この記事は、そんな悩みを解決できる記事となっています。
なぜなら、この記事を読んだあなたは
ウイスキー「山崎」
ジャパニーズウイスキー
ウイスキー「山崎」の買取価格
ウイスキー「山崎」の買取にオススメのお店3選
について知ることができるからです。
ではさっそく見ていきましょう。
目次
ウイスキー「山崎」について
昔はお酒について詳しくなかったので、ウイスキー「山崎」と聞いてもピンと来ませんでした。
今では、ウイスキーもよく飲むので、知識も増えていっていますよ。
世界を魅了している日本を代表するウイスキー「山崎」について解説していきますね。
山崎とは
ウイスキー「山崎」は、サントリー山崎蒸溜所で製造されている、純国産(ジャパニーズウイスキー)のシングルモルトウイスキーです。
サントリー山崎蒸溜所
サントリー山崎蒸溜所は、1923年、山崎に建設された日本最古のモルトウイスキー蒸溜所です。
ウイスキー「山崎」を初めて知ったときは人の名前だと思っていました。
地名だと知って驚いた記憶があります。
なぜ山崎という土地なのか?
山崎が選ばれたのは「水」と「気候」が関係しているんです。
【水】
ウイスキーにとって、「水」は非常に大切な存在。
山崎の水は、軟水の中でも硬度が高いので、モルト原酒をつくるのにピッタリと言える水なんです。
さらに、千利休も山崎の水を愛して、豊臣秀吉のために茶室を構えた程でした。
「ウイスキーづくりには良い原酒が必要。良い原酒には良い水がなくてはならない」と言われているのです。
【気候】
「水」と同じくらい「気候」も大切。
山崎は、京都の郊外、天王山の麓の竹林が生い茂る自然豊かな土地にあるので、四季折々の変化を感じることができるんです。
温暖かつ湿潤な気候が、ウイスキーの熟成にとって好条件になっています。
機会があれば、サントリー山崎蒸溜所に行ってみたいです。
山崎の種類
ウイスキー「山崎」と言っても、1種類だけではないんです。
限定品を含めると様々な山崎が存在するんですよ。
「現在販売されているもの」と「限定品や終売品」で分けてお伝えしていきます。
現在販売されているラインナップ
現在のラインナップは
- 山崎
- 山崎12年
- 山崎18年
- 山崎25年
の4 つです。
1つずつ見ていきましょう。
【山崎】
2012年5月に発売し、14年ぶりに加えられたラインナップ。
いわゆる「ノンエイジ」商品です。
ワイン樽貯蔵モルトやミズナラ樽貯蔵モルトなど、複数の原酒を混ぜ合わせ(ヴァッティング)しています。
香りは柔らかく華やか、味は甘くてなめらかなんです。
【山崎12年】
ホワイトオーク樽熟成原酒・シェリー樽原酒・ジャパニーズオークのミズナラ樽原酒の3つから厳選されています。
香りは甘いバニラと熟した果実で、味は繊細で上品、かつ深みがあるんです。
- 2003年 ISC金賞受賞
- 2009年 SWSC ダブルゴールド(最優秀金賞)
- 2010年 ISC 金賞
- 2013年 SWSC ダブルゴールド(最優秀金賞)
- 2014年 SWSC 金賞
- 2018年 ISC 金賞
数々の賞を受賞し、世界を魅了しています。
【山崎18年】
酒齢18年以上のシェリー・ミズナラ樽原種を中心に混ぜ合わせたもので、熟成感を堪能できるウイスキーなんです。
香りは甘いドライフルーツや香ばしいチョコ、味は蜂蜜のような甘さ、甘酸っぱさ、スパイシーさがあります。
- 2005年 SWSC ダブルゴールド(最優秀金賞)
- 2006年 IWSC トロフィー(最高賞)
- 2007年 ISC 金賞
- 2008年 SWSC ダブルゴールド(最優秀金賞)
- 2009年 SWSC ダブルゴールド(最優秀金賞)
- 2010年 ISC 金賞
- 2010年 SWSC ダブルゴールド(最優秀金賞)
- 2011年 SWSC ダブルゴールド(最優秀金賞)
- 2012年 ISC トロフィー(最高賞)
- 2013年 SWSC ダブルゴールド(最優秀金賞)
- 2013年 ISC 金賞
- 2014年 ISC 金賞
- 2015年 SWSC ダブルゴールド(最優秀金賞)
- 2015年 SWSC ベスト アザーウイスキー賞
- 2018年 ISC 金賞
といった多くの賞を受賞しています。
【山崎25年】
ミズナラ樽をはじめ、スパニッシュオーク樽やアメリカンオーク樽で超長期熟成を重ねた酒齢25年以上の希少なモルト原酒を厳選して混ぜ合わせているウイスキー。
年間生産本数が千数百本の限定品で、第42回先進国首脳会議(伊勢志摩サミット)にて提供されました。
香りは熟した果実や伽羅をはじめとした香木、味は濃厚な甘みと深みのある酸味、ほろ苦さがあるんです。
個人的には、山崎や山崎12年が、ウイスキー初心者にもオススメですよ。
呑む機会があれば呑んでみてくださいね。
限定品や終売品一覧
- 山崎10年
- 山崎25年リミテッドエディション
- 山崎35年
- 山崎50年
- 山崎55年
- 山崎1984
- 山崎シェリーウッド
- 山崎シェリーカスク
- 山崎パンチョン
- 山崎バーボンバレル
- 山崎ヘビリーピーテッド
- 山崎ミズナラ
- 山崎リミテッドエディション
思った以上にありますよね。
全部の種類を呑み比べてみたいなと思ってしまいます。
ウイスキー「山崎」はリセールバリューが高い?買取価格をご紹介!
買取価格は、山崎の種類によっても異なります。
現在販売されているラインナップの買取価格をお伝えしますね。
買取価格を初めて見たときは、びっくりしてしまいました。
山崎 |
|
山崎12年
|
|
山崎18年 |
|
山崎25年
|
|
ちなみに、限定品や終売品は希少なため、価値が高くなっているので、買取価格は高額になります。
例えば、「山崎50年」。
市場の相場は500万円~1,800万円前後となっています。
最高額はなんと、2018年の3,250万円。
びっくりですよね。
「一口いくらなんだろうか?」なんて考えてしまいます笑
ちなみに「山崎50年」とは?
「山崎50年」とは、50年を超えるモルト原酒を使用した超長期熟成シングルモルトのことです。発売されるとすぐに完売してしまうほど人気のウイスキーなんです。
ちなみに
- 2005年5月に50本
- 2007年9月に50本
- 2011年12月に150本
に限定発売されました。
ジャパニーズウイスキーについて
ウイスキー「山崎」を含めて、ジャパニーズウイスキーの人気が高いんです。
ジャパニーズウイスキーが人気な理由
ジャパニーズウイスキーが人気な理由は
- 品質が高い
- 味わいが繊細
- 食事に合う
- 世界的な賞を受賞
の4つ。
私はウイスキーを飲むときは、食事にも合うので、ジャパニーズウイスキーを飲むことが多いんですよね。
ジャパニーズウイスキーとは
ジャパニーズウイスキーとは、名前の通り「国産のウイスキー」のこと。
ジャパニーズウイスキーは
- スコットランド
- アイルランド
- アメリカ
- カナダ
と合わせて「世界5大ウイスキー」と呼ばれています。
5つに含まれていて誇らしく感じますよね。
ジャパニーズウイスキーは「日本洋酒酒造組合」が決めた定義があるんです。
名乗るためには、その要件を満たす必要があります。
ジャパニーズウイスキーを名乗るための主な要件は
- 原材料は麦芽を必ず使用し、日本国内で採取された水を使用すること
- 国内の蒸留所で蒸留すること
- 原酒を700リットル以下の木樽に詰め、日本国内で3年以上貯蔵すること
- 日本国内で瓶詰めすること
の4つ。
この定義は、「違法にジャパニーズウイスキーと名乗らせない」ためにも重要なことなんです。
お酒をまったく飲まない友人が、国産のウイスキーがあると知ってびっくりしていました。
確かに私もウイスキーについて知らなかった頃は、ウイスキーと聞いて、国産のウイスキーがあると思わなかったです。
ジャパニーズウイスキーの歴史
1923年、国内第一号のウイスキー蒸溜所である「サントリー山崎蒸溜所」が開設。
もともとサントリーは「寿屋」という名前でした。
その創業者である鳥居信治郎と寿屋の社員で蒸溜技師の竹鶴政孝が「日本初の蒸溜所」を創設したのです。
そして、1929年に国産第一号ウイスキー「白礼」が誕生しました。
ちなみに、ウイスキー「山崎」の発売開始は1984年なんですよ。
ところで、竹鶴政孝という名前はマッサンで馴染みがある方も多いでしょう。
マッサンとは
2014年にNHKで放送された日本のテレビドラマです。
玉山鉄二さんが主演を、シャーロット・ケイト・フォックスさんがヒロインを務めました。
「日本のウイスキーの父」と言われているニッカウヰスキーの創業者、竹鶴政孝とその妻のリタがモデルになっています。
当時私もドラマ「マッサン」にはまっていました。
毎回観るのを楽しみにしていたものです。
ジャパニーズウイスキーの種類
ジャパニーズウイスキーは
- シングルモルトウイスキー
- ブレンデッドウイスキー
- グレーンウイスキー
の3種類があります。
1つずつ見ていきましょう。
【シングルモルトウイスキー】
大麦麦芽(モルト)のみを使用したウイスキーのこと。
単一の蒸溜所でつくられているウイスキーなので、名前に「シングル」とついています。
蒸溜所がある土地ごとに、水や気候などが異なるので、それぞれの個性が出るんですよ。
【グレーンウイスキー】
穀類(小麦やトウモロコシ、ライ麦など)に、大麦麦芽を糖化酵素として加え製造されたウイスキーのこと。
連続式蒸溜機を使用することが特徴です。
糖化、発酵、蒸溜、貯蔵という工程はモルトウイスキーと同じなんですよ。
【ブレンデッドウイスキー】
数種類のモルトウイスキー原酒とグレーンウイスキー原酒をブレンドしてつくったウイスキーのこと。
それぞれの長所が出るので、香味豊かな仕上がりになっています。
口当たりがよく、飲みやすいんですよね。
ウイスキーは知れば知るほど、奥が深いなと感じます。
個人的には、シングルモルトウイスキーが好みなんです。
ウイスキー「山崎」の買取にオススメのお店3選!
この投稿をInstagramで見る
買取店といっても、たくさんあるので迷ってしまいますよね。
私も以前は迷っていました。
ウイスキーの買取なら
- 大黒屋
- ファイブニーズ
- SPANA
の3つがおすすめです。
一つずつ見ていきましょう。
【大黒屋】
年間150万件以上の買取実績があります。
ちなみに、大黒屋はお酒以外の買取も行なっているんですよ。
宅配買取・店頭買取・出張買取を行なっています。
大黒屋の看板を一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。
買取店というのを知らなかった頃から、看板を何度も見かけていたので、記憶に残っていました。
【ファイブニーズ】
お酒専門の買取店なので、お酒の買取に特化しているんです。
業務コストの削減や削減したコストを買取価格へ還元しています。
独自の再販ルートを持ち、コストカットを徹底しているんですよ。
ちなみに買取価格は、業界トップクラス。
コストカットを徹底してくれているので、安心感がありますよね。
私も何回か利用させていただいていますよ。
【SPANA】
東京にあるお酒の買取専門店で、宅配買取、店頭買取、出張買取を行っています。
LINEでの簡単スピード査定や無料査定を行なっているので安心感がありますよ。
LINEでの査定ってしたことないのですが、次回利用する際には、LINE査定を試してみようと思います。
お酒の買取専門店に行って売る場合、専門知識を持っていて買取実績がある鑑定士がいるかどうかを確認してみましょうね。
ウイスキー「山崎」はリセールバリューが高い?オススメの買取店3選!:まとめ
この投稿をInstagramで見る
ウイスキー「山崎」
ジャパニーズウイスキー
ウイスキー「山崎」の買取価格
ジャパニーズウイスキー「山崎」の買取にオススメのお店3選
についてお伝えしました。
ウイスキー「山崎」は、種類によって買取価格は異なりますが、リセールバリューが高く、高額で取引されています。
オススメの買取店は
大黒屋
ファイブニーズ
SPANA
の3つ。
買取店への持ち込みを考えている方はぜひ、参考にしてみてください。
また、これから購入するという方も参考にしてみてくださいね。