car ベンツ ランキング 残価率

【買う前にチェック】リセール最強モデルは?ベンツ残価率ランキング

ベンツの車で残価率が高いものはどれ?

そんな疑問にお答えします。

メルセデス・ベンツは、その高級感と信頼性で知られている自動車ブランドですよね。

そして、自動車の購入時に重要なポイントが「残価率(※)」ということはご存知ですか?

(※)残価率とは

新車を購入し使用した後に、その車がどれだけの価値を保持しているかを表す数値を"残価率"として表現されます。

計算式は以下の通りです。

<残価率の計算式>

残価率=買取価格/新車価格(%)

リセールバリュー(再販価値)を最大化するために、

  • 車の選び方
  • 管理方法が大切

ということは、昨今の自動車購入の基本と言われています。

特にベンツのような高級車を購入する場合、残価率やリセールバリューが重要視されます。

そこで今回は、ベンツの残価率ランキングをご紹介します。

また、車の残価率をどうすれば高く保てるかのコツについても解説。

この記事でわかること

  • ベンツ・モデル別の残価率
  • ベンツの残価率は高いのかどうか
  • 残価率に影響を与える要因
  • 残価率を高く保つためのコツ

今回の内容を読めば、将来に車を手放すとき「こんなはずじゃなかった」と後悔せずに済みます。

これからベンツの購入を検討している方は必見の内容です。

ぜひ最後までチェックしてくださいね。

 

【ベンツ】モデル別の残価率ランキング

高級車のイメージが強いベンツ。

実はベンツの中でも、モデルによって残価率には大きな差があるんです。

人気のモデルほど需要が高く、価値が保たれやすい傾向にあることは押さえておいた方がいいですね

ここでは、最新のモデル別に残価率のランキングを紹介します。

1.ベンツ Gクラス

出典引用:メルセデスベンツ

ベンツの中でも残価率トップを誇るのが「Gクラス」。

リセールバリューを意識して車を選ぶなら、ゲレンデ一択と言っても過言ではありません。

特にその独自のデザインとオフロード性能から高い人気を誇り、中古市場でも非常に高値で取引されています。

例えば、新車の現行モデルは納車まで2年待ちは当たり前で、なかなか手に入りません。

そのため、現行モデルは買ったそばから200万のプレミアがつくというから驚き。

新車価格を上回るリセールバリュー100%超えのグレードも数多くあります。

2.ベンツEクラス

出典引用:メルセデスベンツ

高級セダンの「Eクラス」。

上質な乗り心地とバランスの良いパフォーマンスで、ビジネスパーソンに人気です。

新車から3年後のEクラスの残価率は、おおよそ50〜60%程度。

プレミアム車両としての安定した人気により、比較的高い残価率を保つ傾向があります。

3.ベンツCクラス

出典引用:メルセデスベンツ

ベンツのエントリーモデルとして人気の「Cクラス」。

コンパクトさとプレミアム感のバランスが評価され、中古市場でも安定した価格をキープしています。

セダン・ワゴンタイプは、3年落ちで約43%、5年落ちで約35%の残価率が見られます。

クーペ・カブリオレタイプの残価率は高めで、3年落ちで約55%、5年落ちで約26%が目安です。

4.ベンツSクラス

出典引用:メルセデスベンツ

ラグジュアリーセダンとしての確かな地位を誇る「Sクラス」。

Sクラスは高級セダンの中でも非常に人気のあるモデルで、リセールバリューも一定の高さを保ちますが、

  • 維持費の高い
  • 新技術の早期陳腐化
  • SUVの人気の高まり

から、他のベンツのモデルに比べると残価率の低下スピードは早い傾向にあります。

Sクラスの残価率は3年後で約40〜50%、5年後で約30〜40%とされるのが一般的。

初期の価格が高いためにリセール時の価格もある程度下がりやすくなってしまいます。

ただし、AMG仕様やマイバッハなど特別なグレードや装備が豊富なモデルは、通常のSクラスよりも残価率が高くなる傾向があります。

5.メルセデス・ベンツ CLAクラス

出典引用:メルセデスベンツ

スタイリッシュなデザインと比較的手の届きやすい価格で人気の「CLAクラス」。

特に若年層や都市部での利用に人気があります。

CLAクラスの残価率は、3年後で約50〜55%、5年後で約40%前後とされることが多いです。

新車・中古車問わず一定の人気があるため、残価率は良好な傾向にあります。

 

ベンツの残価率は高め?

一般的に輸入車のリセールバリューは低い傾向にあります。

コンパクトモデルは全般的に残価は低めに設定されており、30%台~50%にという残価率です。

人気車種「MINI」の残価率は高い方ですが、50%を超える程度。

それに比べて、ベンツは輸入車の中でもリセールバリューも高くなっている車種の代表と言えます。

「残価率」(各車の公式ページにある新車時の価格と3年後の残存価格から算出)を見ると、ベンツはほとんどのモデルが50%超え!

中には60%台70%台というモデルまでもあるので驚きです。

そう考えると、ベンツは別格のリセールバリューを誇るといってもいいわけですよね

 

残価率に影響を与える要因

ここまで、ベンツの残価率の特徴についてみてきましたが、もちろんそれぞれの車体によってリセールバリューは異なります。

では、残価率・リセールバリューはどのような要素に影響を受けるのでしょうか。

主な要因は以下の5つです。

車種・モデルの人気度 人気のある車種は需要が高いため、中古市場でも高い価格が維持されやすい。
年式 新しいモデルほど残価率は高いが、一定期間が経過すると下落率が大きくなる傾向がある。
走行距離 走行距離が少ない車は、より高く評価されやすい。

特に、高級車であるベンツでは、走行距離が重要な要素となる。

メンテナンス履歴 定期的に整備された車は、リセールバリューが高くなる。

特にメーカー推奨の点検・メンテナンスを行うことが大切。

オプション装備 人気のオプションやカラーは、価値を高める要素になる。

 

ベンツの残価率を高く保つための4つのコツ

ここからはベンツの残価率を高く保つための4つのコツを解説していきます。

残価率を保つために、意識したいコツは以下のとおり。

残価率を高く保つコツ

  1. 定期的なメンテナンス
  2. 走行距離を控える
  3. 保管環境に注意
  4. カスタムを控える

一つずつ詳しくみていきましょう。

1.定期的なメンテナンス

まずこれは基本中の基本ですが、定期的なメンテナンスは価値を保つために重要です。

特に、メーカー認定のサービスセンターでの点検や修理を行うことで、信頼性が高まり、中古市場でも評価されます。

メンテナンス履歴をしっかりと記録し、購入希望者に提供することで信頼性が高まります。

知り合いのディーラーから、輸入車のリセールバリューは「メンテナンス履歴」が影響すると教えてもらいました。

それ以来、私もメンテナンスは欠かさず行うようにしていますよ。

2.走行距離を控える

走行距離は車の価値に影響するポイントの一つ。

短期間に多くの距離を走行すると、車の価値が大きく下がってしまいます。

例えば、通勤やレジャーではできるだけ走行距離を抑えることが、残価率を維持するポイントです。

3.保管環境に注意

車の保管環境にも気を配りましょう。

ガレージに保管し、天候や環境から車を保護することも、価値を保つためには有効です。

紫外線や雨風による劣化を防ぐためにも、適切な保管環境を整えましょう。

4.カスタムを控える

せっかく車に乗るなら、自分好みに仕上げたいもの。

ただし、派手なカスタムや変更は、一般的にリセールバリューを下げる要因となります。

特に、車の標準仕様から大きく逸脱したカスタムは、好まれないことが多いため、避けた方がいいでしょう。

 

【買う前にチェック】リセール最強モデルは?ベンツ残価率ランキング:まとめ

  • ベンツのモデルによって残価率に差がある
  • 人気のモデルほど需要が高く、価値が保たれやすい傾向にある
  • ベンツは輸入車の中でもリセールバリューも高くなっている車種の代表
  • 残価率に影響を与える要因「車種・モデルの人気度」「年式」「走行距離」「メンテナンス履歴」「オプション装備」
  • 残価率を高く保つコツは「定期的なメンテナンス」「走行距離を控える」「保管環境に注意」「カスタムを控える」

ベンツの残価率は、モデルやメンテナンスの状況によって大きく左右されます。

人気のあるモデルを選び、定期的なメンテナンスと適切な使い方を心がけることで、リセールバリューを最大化することが可能です。

売却タイミングや手法にも注意を払い、できるだけ高い価値で売却できるように計画しましょう。

-car, ベンツ, ランキング, 残価率