car gクラス ベンツ

Gクラスは何年乗れるのか?中古車選びの方法が長く乗る秘訣!!

Gクラスは新車が手に入らないと聞きました。中古で購入したら何年乗れますか?

そのような疑問にお答えします。

Gクラスが受注停止などという情報が出回っていますが、私が調べたところ公式にそのような発表は見当たりませんでした。

しかし公式サイトを隅々まで見ていると、サイト上で他の車では使える機能がGクラスでは使えません。

それが何かというと、”見積もりシュミレーション”など購入をサポートしてくれる機能です。

また下記の記載がありました。

G-Classは在庫僅少につきご購入いただけない場合がございます。

※公式サイトより引用

受注停止とも取れなくもない記載で、あいまいな表現にとどめられています。

実際問題、半導体不足が原因で生産が追いついていない状況であることは間違いありません。

そのため、最速でGクラスを手に入れたければ中古車での購入が候補になります。

この記事を読むことで、

  • Gクラスの寿命
  • Gクラスの選び方

以上のことについて理解できる内容になっています。

 

Gクラスの寿命はどのくらい?

日本では10年10万kmが車の寿命というのはよく聞く話かと思います。

しかし、Gクラスにはこの常識は通用しません。

理由としては大きく2つ挙げられます。

  1. 車の価値の下がりにくさ
  2. クラシックなデザイン

寿命とどのように関わってくるのか、今から詳しくお伝えします。

日本車が10年10万kmが寿命といわれるワケ

日本車が10年を超えたときや10万kmを超えたとき、必ずしも寿命を迎えるかというと、決してそのようなことはありません。

日本車はメンテナンスがしっかりされており、海外では20万kmでも乗られていることもあります。

特に日本のSUV車は海外でも人気が高く、車の価値が下がりにくい特徴があります。

やや話がそれましたが、海外と日本での車の寿命の捉え方が違うのはなぜでしょう。

実は海外では車は修理しながら乗るものという認識なのです。

当然日本でも壊れたら修理することもあります。

しかし、10万kmを超えるとタイミングベルトなど、車の走行に欠かせない部品の交換時期になります。

交換には高額な費用がかかり、走行距離が増えると車の価値が下がります。

そのため、わざわざ高い費用を払ってまで乗る人が国内においては少ないという実態なのです。

Gクラスの価値は下がりにくい

車の寿命には車自体の価値が反映されています。

実はGクラスの価値は古くても大変高いものとなっています。

上述の通り、車は修理すれば乗り続けることが基本的に可能です。

Gクラスは価値が下がりにくい車であるため、修理しながら乗ることも選択肢になります。

Gクラスの価値がなぜ下がりにくいのかというと、人気がある車種だからです。

どのくらい人気があるかは中古車市場を覗いてみると分かりやすいでしょう。

Gクラスのなかでもロングセラーである2代目Gクラス。

28年間も発売が続いた車ですが、中古車市場では最高額3500万円で販売されています。

価格差は車の個体差が強く影響しており、最低額は298万円でしたが、2000万円以上での販売が非常に多いです。

ものによっては新車購入時よりも高く売られているという状況になっています。

2018年までの生産であったため、新しくても5年落ちの車ですが非常に高い価値を残しています。

昭和64年のモデルでも300万円以上で売られている事からも、絶大な人気をうかがえますね。

ここまで価値が残るのであれば、高い修理費をかけてでも乗る価値は十分にあるでしょう。

Gクラスの平均寿命は動物とは違うため正確に出すことはできません。

しかし、価値が残っている限りGクラスの寿命も残っているのです。

変わらないデザインが魅力

ご存じの通り、Gクラスは世界を代表するオフロード車です。

印象的な四角く角ばったフォルムも、オフロードを耐え抜くための形と言われています。

印象的な形の車ですが、現行のモデルに至るまで大きくデザインが変わることなく進化してきました。

大幅なデザインの変化がないことはクラシックな要素を残し、根強い人気の要因でもあります。

クラシックな魅力と無骨なデザインが、普通のSUVに飽きてしまった人々を魅了します。

1979年の発売から今まで変わることのなかったデザインから、飽きることのないデザインともいえるでしょう。

 

Gクラスを長く乗るための選び方

Gクラスは価値が下がりにくい車であり、修理可能なうちはいつまでも現役とも言えます。

しかし、いくら価値が下がりにくいとは言え、毎月のように修理しなければならない場合は別です。

維持費がとんでもない金額になってしまいますね。

中古車選びでは、年式や走行距離に重点を置く方も多いと思います。

もちろん大事なポイントではあります。

しかし、それ以上にメンテナンスがしっかりされているのかどうかを確認することをオススメします。

というのも、壊れやすい車とまでは言わずとも日本が誇るトヨタ車などと比べると故障が多いのも事実です。

こまめなメンテナンスがなされている方が故障しにくくなります。

海外での日本の中古車人気の理由として壊れにくいというのがありますが、理由は法定点検などでメンテナンスがしっかりされているためです。

こまめなメンテナンスが成されているかは、長く乗るうえで大事なポイントになります。

メンテナンス歴の確認方法

どのようなメンテナンスを受けてきたのかは”点検整備記録簿”をみると分かります。

別名メンテナンスシートなどとも呼ばれています。

馴染みがないという方もいるかもしれませんが、12か月点検や24か月点検といった法定点検などを受けると必ず渡される用紙です。

各種点検個所の説明の隣にチェック欄が付いており、”レ””△”といった記号が記されている用紙となっています。

下の画像が実際の用紙ですが、見たことがあるのではないでしょうか。

点検整備記録簿から分かること

残念ながら、車に詳しくなければ点検記録簿を見ても良く分からないのが実情です。

とはいえ、簡単に2つのことは分かります。

  1. 誰が点検整備をしたのか
  2. どこを修理(交換)したのか

点検整備記録簿の上段にある、名称等を書く欄を見れば、どのような人が記載したのかが分かります。

実はこの点検記録簿は一般の人でも書くことが可能です。

しかし、ブレーキなどの重要部分は分解整備が必要であるため、認定または指定の工場であることが求められます。

自動車の「分解整備」を行おうとする場合は、地方運輸局長の「認証」を受けなければなりません(道路運送車両法第78条第1項)。(中略)

車検に際しては、受検手続きだけでなく、自動車の点検・整備も依頼しようとする場合は、一般的には「分解整備」を伴いますので、認証工場又は指定工場であることをご確認下さい。

※国土交通省HPより引用

このように、一般の方では点検できない部分もあります。

しっかりとした点検がされているかどうかのポイントの一つとして、誰が点検したかは重要な情報でしょう。

また、ディーラーによっては点検後、次回交換や整備を行うことうを勧める記載がされることもあります。

車がどれだけ大切に扱われてきたのかが分かるという面からも、確実な整備が成されてきたのかは大きなポイントになります。

やはりプロが点検整備をしている方が、中古車を購入するうえでは安心感がありますね。

チェック欄の見方

修理や交換がされたかどうかは、チェック欄を見ると分かります。

各部品のチェック欄がついていますが、それぞれどのような効果の部品なのかを理解するのは一般人には不要かと思います。

そこで、とりあえず確認してほしいのが”✕””△”の記載です。

”✕”なら交換を意味し、”△”なら修理を意味します。

このように修復歴、交換歴を確認できるのが点検記録整備簿となります。

少しでも気になるところがあれば、中古車販売店の方に詳しく聞くことをオススメします。

 

Gクラスは信頼できる場所から購入しよう

先述の点検整備記録簿は、見せてもらえないというケースもあるそうです。

理由はいくつかあります。

  • 個人情報保護の観点
  • 紛失していた
  • 隠ぺいしている

せっかく車のメンテナンスがしっかりとされているのかどうかを知るツールではありますが、上記のような理由で見せてもらえないケースが存在します。

点検整備記録簿や車検証などが入ったノートが車には入っているかと思いますが、そのノートはメンテナンスノートと呼ばれています。

メンテナンスノートには様々な個人情報が記載された書類が入っていることが多いです。

そのため個人情報の保護の観点から、記録簿も見せてもらえないケースがあるようです。

基本的に記録簿は自己管理であるため、時には誤って前の所有者が紛失してしまうケースもあります。

また、信じたくありませんが、事故情報などの隠ぺいのために破棄している可能性もゼロではないようです。

とはいえ基本的にはお願いすれば見せてもらえる可能性が高いです。

企業努力として個人情報部分が見えないようにしている販売店もあります。

何かしらの理由により記録簿がない場合以外は確認できると思います。

いずれにせよ、信頼のおける誠実な対応をしてくれる販売店で購入することが、状態のいいGクラスを中古車で入手する方法と言えます。

 

Gクラスは何年乗れるのか?中古車選びの方法が長く乗る秘訣!!:まとめ

Gクラスは古くなっても中古市場で高額取引をされています。

新車は手に入りにくくなっている昨今、中古車のニーズはさらに高まっています。

正確にGクラスには何年乗れるのかは断定できません。

しかし人気が続く限り、いつまでも現役として乗って行けます。

また、Gクラスのクラシックな見た目も人気の秘訣です。

気を付けなければならないのは、中古車であるため個体差が大変大きいことです。

少しでも維持費のかからない車を手に入れる秘訣は、大きく分けて2つ。

  • メンテナンス歴を知る
  • 信頼できる場所から購入

以上を意識することで、なるべく修理費をおさえたうえで、長くGクラスを乗り続けることができるでしょう。

-car, gクラス, ベンツ